第15回「ちばコラボ大賞」 千葉県知事賞 受賞!

他のモデルとなるような優れた連携事例を表彰し、連携の重要性や効果を広く県民にお知らせすることで、連携による地域づくりの促進を図る目的で実施されている第15回「ちばコラボ大賞」 で千葉大学予防医学センターが参画する四街道市立図書館の取組が千葉県知事賞受賞を受賞しました。

~千葉県知事賞~
みんなの図書館 ―利用者から創り手へ、共に創る図書館―

■実施団体(13団体)
四街道市立図書館
岩渕薬品株式会社
図書館サポーターズ
一般社団法人よつかいどう野外保育さとのたね
千葉大学予防医学センター
日替わりcafeりんごの樹
蔵の図書館
四街道市地域包括支援センター
特定非営利活動法人地域の医療を明るくする会
特定非営利活動法人四街道プレーパークどんぐりの森
四街道市子ども会育成連合会(四街道市リーダースクラブ)
社会福祉法人よつかいどう福祉会
特定非営利活動法人みのり福祉会 障がい者就労・生活さぽーとピース

【活動の概要】
四街道市立図書館が中心となり、地域の多様な団体や企業・大学等と連携し、図書館を「本を借りる場所」から世代や立場を越えて人がつながる共創の場へと再構築。子育て支援や健康づくりなど多彩な活動を通じ、地域の課題解決と新たな公共空間の創出を目指す取組です。

ゆるやかな多世代のつながりを生み出す図書館は、全年代の健康・Well-beingを目指す四つ葉プロジェクトでも大切な場所です!

これからも一緒に健康まちづくりの取組を推進してまいりたいと思います。

第15回ちばコラボ大賞 千葉県知事賞及び特別賞の表彰事例決定について/千葉県

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です