コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

千葉大学予防医学センター 健康まちづくり共同研究部門

  • ホーム
  • 部門紹介
    • MEMBER
    • 研究業績
  • 四つ葉プロジェクト
    • スーパープロジェクト
    • 鷹の台プロジェクト
    • こどもまちづくりプロジェクト
    • 公民館プロジェクト
    • 図書館プロジェクト
  • ニュース
  • お問い合わせ

kenkonamachi

  1. HOME
  2. kenkonamachi
2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

日本老年社会科学会第66回大会シンポジウムに近藤特任教授、井手特任助教が登壇しました。

6/1-2、奈良県帝塚山大学で開催された日本老年社会科学会第66回大会シンポジウム「自然と健康になるまちづくり-多様な実施主体の立場から-」に近藤特任教授、井手特任助教が登壇しました。 まず、近藤特任教授より、「自然に健 […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

王寺町美しヶ丘自治会さまを近藤特任教授、中込准教授、井手特任助教、Lingling特任研究員で訪問しました!

5/31、奈良県王寺町の美しヶ丘自治会さまを訪問いたしました! 王寺町さんは2022年の健康とくらしの調査で、高齢者の方が社会参加している人が最も多いまちで、さまざまな健康指標も良好なまさに暮らしているだけで健康なまち! […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

令和6年度日本老年社会科学会論文賞を受賞しました!

田村元樹先生が千葉大学予防医学センター在籍中に書かれた論文が令和6年度日本老年社会科学会論文賞を受賞いたしました。 千葉大学予防医学センターとヤマハ発動機株式会社さまの共同研究の成果の一環です。 移動という地域の問題解決 […]

2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

特任助教の井手がコメントを寄せた横浜市栄区さんの広報が公開されました!

JAGES、健康とくらしの調査を活用頂き、井手特任助教がコメントを寄せた 横浜市栄区さんの広報、広報よこはま栄区版の「つながりで健康づくり」の記事が公開されました! 地域での事例を含めた素敵な記事となっております。ぜひ、 […]

2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 kenkonamachi お知らせ

健康ゲーム指導士養成講座に参加してきました!

5月26日、四街道市わろうべの里で開催された健康ゲーム指導士養成講座に千葉大学メンバー(中込、井手、Lingling、成田)で参加いたしました! 今後、四街道市さんでもeスポーツ(ゲーム)を通じた地域交流の取組を始めてい […]

2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 kenkonamachi お知らせ

四街道こどもまちづくりプロジェクトの定例会に参加させていただきました!

5/23、研究室メンバー(中込、井手、LINGLING)で四街道こどもまちづくりプロジェクトの定例会に参加させていただきました! 東京情報大学河野ゼミの学生さんからさまざまな立場の大人まで、今年の秋のイベントに向けて思い […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

最近の投稿

9/4、京都府精華町さんの人生活躍セミナーフォローアップ講座登壇!

2025年9月5日

四街道の支えあい「100人情報交換会」参加報告

2025年9月1日

「高齢者のつながりと健康を育むデジタルアクティビティのすすめ」の紹介記事が掲載されました。

2025年8月22日

中込准教授の、高齢者のゲームと健康・ウェルビーイングに関する論文が「毎日メディカル」の記事として掲載されました。

2025年8月18日

『地域ケアリング 』9月号に中込准教授が「eスポーツによる新たな社会参加の形」についてインタビューを受けました。

2025年8月18日

『健康づくり』8月号に中込准教授の記事「新たなスポーツ振興の可能性としてのeスポーツ~先進自治体での実践事例から~」が掲載されました。

2025年8月18日

韓国テレビ放送(KBSTV)「生老病死の秘密」 に中込准教授が出演しました。

2025年8月18日

「朝飯図書館」の開催についてご案内

2025年8月1日

「100人情報交換会」の開催についてご案内

2025年7月31日

【参加報告】第2回 千葉大学社会医学同門会 総会・例会に参加しました

2025年7月28日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

Copyright © 千葉大学予防医学センター 健康まちづくり共同研究部門 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 部門紹介
    • MEMBER
    • 研究業績
  • 四つ葉プロジェクト
    • スーパープロジェクト
    • 鷹の台プロジェクト
    • こどもまちづくりプロジェクト
    • 公民館プロジェクト
    • 図書館プロジェクト
  • ニュース
  • お問い合わせ