コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

千葉大学予防医学センター 健康まちづくり共同研究部門

  • Home
  • 部門紹介
  • メンバー
  • 四つ葉プロジェクト
  • 研究業績
  • News
  • お問い合わせ

井手一茂

  1. HOME
  2. 井手一茂
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 kenkonamachi お知らせ

第73回日本農村医学会学術総会に参加・発表してきました(特任教授:近藤、特任助教:井手、特任研究員:LINGLING)

2024年10月14-15日に新潟県朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンターで開催された第73回日本農村医学会学術総会に参加・発表してきました。 近藤先生(特任教授)は、下記で座長を務めました。 特別研究プロジェクト企画Ⅳ […]

2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 kenkonamachi お知らせ

健康長寿のまち武蔵野推進月間の講演会に登壇しました!

9月14日、健康長寿のまち武蔵野推進月間の講演会に特任助教の井手が登壇しました! 暮らしているだけで健康になるまち 全国データからみる武蔵野市の特徴 と題して、武蔵野市さんのデータを交えながら、健康なまちづくりについてお […]

2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 kenkonamachi お知らせ

特任助教の井手がコメントを寄せた奈良県広陵町さんの広報が公開されました!

JAGES、健康とくらしの調査を活用頂き、井手特任助教がコメントを寄せた奈良県広陵町さんの広報、広報こうりょうの「認知症になっても安心して暮らせる社会、暮らせる「まち」をめざして」の記事が公開されました! 9月の世界アル […]

2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

特任助教の井手がコメントを寄せた奈良県広陵町さんの広報が公開されました!

JAGES、健康とくらしの調査を活用頂き、井手特任助教がコメントを寄せた奈良県広陵町さんの広報、広報こうりょうの「自然と健康になれるまち、広陵町」の記事が公開されました! データの活用、地域での事例を含めた素敵な記事とな […]

2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

読売新聞の朝刊にヤマハ発動機さまとの共同研究の成果と井手特任助教のコメントが掲載されました。

7月23日の読売新聞の朝刊にヤマハ発動機さまとの共同研究の成果と井手特任助教のコメントが掲載されました。 周囲の環境にアプローチすることで、人の行動・健康を変えるゼロ次予防に関する記事です。 ヤマハ発動機さんとの共同研究 […]

2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

2024年度天竜区医療・介護連携推進事業講演会に登壇しました!

一般社団法人磐周医師会主催の2024年度天竜区医療・介護連携推進事業講演会(静岡県浜松市)に特任助教の井手が登壇し、「暮らしているだけで健康になるまちづくり」について講演して参りました。 きっかけとなった週刊医学界新聞の […]

2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

特任助教の井手がコメントを寄せた横浜市栄区さんの”つながりで健康づくり”の記事が横浜市栄図書館に掲示されました!

JAGES、健康とくらしの調査を活用頂き、井手特任助教がコメントを寄せた 横浜市栄区さんの「つながりで健康づくり」の記事が横浜市栄図書館に掲示されました! 栄区さんは健康とくらしの調査の結果、図書館を利用されている方の割 […]

2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

まちづくりに関する寄稿が週刊医学会新聞のもっとも読まれた記事トップ3にランクイン!

井手特任助教が週刊医学界新聞に寄稿した”暮らしているだけで健康になるまちづくり”の記事が、2024年2月に最も読まれた記事トップ3にランクインしました! https://x.com/igakukaishinbun/sta […]

2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 kenkonamachi お知らせ

鹿島学術振興財団 助成金贈呈式

2024年3月21日(木) 公益財団法人 鹿島学術振興財団2024年度 助成金贈呈式に出席いたしました! 「ポジティブデビエンス・アプローチの応用による Age-Friendly City の持続的経営に向けたシナリオ提 […]

2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 kenkonamachi お知らせ

講演会を開催いたしました!

下記日程で、四街道民生委員 研修(講演会)を開催いたしました。  日時 3月1日(金)14:00~15:30 場所 四街道市文化センター 301・302号室 講演会名 「健康とくらしの調査からみた四街道市の健康まちづくり […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

🆕論文引用数ランクインのお知らせ

2025年5月7日

🆕論文閲覧数ランクインのお知らせ

2025年5月7日

柏市民健康づくり推進員連絡協議会総会の研修で中込准教授が講師を務めました!

2025年4月25日

柏市の広報誌「広報かしわ」の健康アプリワニFit特集ページで中込准教授のコラムが掲載されました。

2025年4月1日

中込准教授の、高齢者のゲームと健康・ウェルビーイングに関する論文が「ケアネット」の記事として掲載されました。

2025年3月27日

中込准教授の、高齢者のゲームと健康・ウェルビーイングに関する論文が「@DIME」の記事として掲載されました。

2025年3月21日

中込准教授の、高齢者のゲームと健康・ウェルビーイングに関する論文が「smt」の記事として掲載されました。

2025年3月18日

中込准教授の、高齢者のゲームと健康・ウェルビーイングに関する論文が「ナース専科」の記事として掲載されました。

2025年3月18日

健康まちづくり講座 活動報告書

2025年3月13日

中込准教授が、県立千葉商業高校の高齢者へのスマホ活用策考案の授業に参加しました。

2025年3月11日

カテゴリー

  • お知らせ
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

Copyright © 千葉大学予防医学センター 健康まちづくり共同研究部門 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 部門紹介
  • メンバー
  • 四つ葉プロジェクト
  • 研究業績
  • News
  • お問い合わせ